シガラミ磯 和歌山県白浜町

ニコンD850 VR24-70mmf2.8E ISO200・f16・1/100秒 晴天 PL 2018年4月1日11:47撮影

斜交層理  ニコンD850 VR24-70mmf2.8E ISO400・f8・1/400秒 晴天 PL 2018年4月1日11:09撮影

生痕化石 ニコンD850 VR24-70mmf2.8E ISO400・f14・1/320秒 晴天 PL 2018年4月1日11:16撮影

南紀白浜には「千畳敷」「三段壁」「円月島」といった観光名所が揃っているが、「シガラミ磯」も地形の内容と規模では決して負けてはいない。むしろ観光客がいなく、整備がされていないという点では前者をしのぐ被写体かもしれない。岩の白さを生かして星空と組んで撮ってみたい。

【シガラミ磯】

白浜の大部分は、およそ1800万年前ごろに、陸地と海溝の間にできた浅い海で堆積した砂泥の堆積岩からできている。斜交層理(さざ波や水流によってできる模様)や生痕化石(生物の巣や這った跡)といった浅い海での堆積のようすもしっかりと見ることができる。

ジオスケープ・ジャパン 地形写真家と巡る絶景ガイド

▼各SNSにこの記事をシェアする

コメント

  1. 小西幸子 より:

    凄いの一言です。撮ってみたいです。

画像の無断コピーはご遠慮ください。 Please do not copy unauthorized copies of images.